医学科1年 「医学導入 Medical Introductory Course」
医学科1年「医学導入 Medical Introductory Course」において、「国際医療:地域間の健康格差とその是正」の講義を担当しています。
ティーチング
- MPH(The Master of Public Health in Global Health course)
- 医学科1年 「医学導入 Medical Introductory Course」
- 医学科3年 「社会医学」(科目責任者)
- 医学科3年 「公衆衛生学」(科目責任者)
- 医学科4年 「公衆衛生学実習」(科目責任者)
- 医学科6年 「包括医療統合教育」
- 歯学部歯学科2年「行動科学基礎」
- 保健衛生学科2年 「公衆衛生学講義」
- 修士課程(医歯理工学専攻) 「環境社会医歯学」
- 博士課程(生命理工医療科学専攻)「国際動向持論」
- 博士課程(医歯学系専攻) 「公衆衛生学:特論、演習、研究実習」
- 博士課程(医歯学系専攻) 「疾患予防パブリックヘルス医学概論」
- 博士課程(共同災害看護学専攻) 「グローバルヘルスと政策」